Contents
じゅん散歩(東京駅)八重洲ブックセンターのカフェ「ティファニー」
オープニングは、八重洲ブックセンターのカフェで朝ごはん。
書店開店前ですが、広々としたスペースで、本棚を見下ろしながら、食べられるようです。
「名古屋の朝ごはんは、茶わん蒸しとかくるのよ」
とお店のスタッフ中里さんに話す高田さん。
運ばれてきたのは、オーソドックスなトーストのモーニング。
「これくらいが、丁度いいね」
「電話番号、聞いてくる人とかいる」
「いません」
「みんな忙しいものね」
長い方は30分、ここでお仕事したりする人もいるそうです。
本に囲まれ…名物書店の カフェティファニー 中央区八重洲2-5-1 八重洲ブックセンター本店内 ・モーニングセット 560円 ※現在、朝の営業が休止中のため注文できません。※午前11時30分から営業 |
東京駅は朝ごはんの大激戦区。
エキュート、京葉ストリート店では、テイクアウトの店へ。
「東京 京鳥」(みやこどり)へ。
「焼き鳥口にくわえながら行く人はいないでしょ」
じゅん散歩(東京)47都道府県おむすび「おむすび 百千(ももち)」
「ふるさとおむすび」といって、全県のおむすびの地図がはってあるお店。
埼玉の「しゃくしな」やめざしのおむすびもあるみたい。
このお店は、「おむすび百千(ももち)」
宮城の牛タンや、徳島のフィッシュかつ天。
山口では定番のキナコのおむすびもあります。
高田純次さんは、一番人気の天むすを食べて「いい味!」
種類豊富!47都道府県おむすびおむすび 百千(ももち) 千代田区丸の内1-9-11 JR東京駅構内1階 エキュート京葉ストリート03-6268-0518・【埼玉】しゃくしな 220円・【千葉】めざし 210円・【愛知】えび天むす 290円・【東京】あさり佃煮 220円・【宮城】牛タン 240円・【徳島】フィッシュカツ天 230円・【滋賀】サラダパン 180円・【新潟】けんさやき 190円・【山梨】鳥もつ煮 210円・【山口】きな粉 180円 |
じゅん散歩(東京駅)豚汁定食・焼しゃけ定食「やえす 初藤」
一番街から八重洲地下街を歩きます。
ラーメン屋さんもあれば、朝から飲める「初藤」もある。
「ここは重宝なのよ」
「初藤」に入ります。
高田純次さんは、ここでよく朝食を食べているそう。
「すぐ来るのが助かるよね」
スタッフは、始発で出勤し、7時の開店までに準備するそう。
シャケの定食を食べます。
「安いよね」
「もうからないんですよ。」
お話していたお店の方の名札には「部長」
部長兼店長さんなんだそう。
常務や社長も別にいるそうです。
やえす 初藤 中央区八重洲2-1 八重洲地下街北1号 03-3275-1676 ・豚汁定食 570円・焼しゃけ定食 640円 |
▶この週の他のお散歩記事はこちら!長野選手がもう一度登場します!