「今日は元町中華街から」
「港が見える丘」を口ずさむ高田さん。
老舗と流行が同居する横浜元町は人気のエリアです。
まずはショッピングストリートへ。
「まだ目覚めてないかな。ウィンドウショッピングでもしましょうか」
朝早い時間のロケのようです。
Contents
じゅん散歩(横浜元町)キタムラ 元町三丁目店
バッグのキタムラへ。
「なぜ私の写真があるんでしょう?」
キタムラは、十数年前から高田さんとコラボ企画をしています。
じゅん散歩で使っているバッグもコラボ商品です。
「売り上げどうですか?」
コラボ商品の売り上げを尋ねます。
「順調です」
「そういうしかないよね。」
ブルーの小銭入れを手に取ります。
「素敵でしょう」
キタムラ 元町三丁目店 横浜市中区元町3-126 045-664-1789 ・小銭入れ 1,600円 |
「人が出てきたね。これは楽しいわね」
元町商店街がにぎわう様子が映ります。
町の地図と店主さんの似顔絵が書かれている地図。
「店主さんの顔が。これいいですよね」
あやつり人形のお店を通り過ぎます。
じゅん散歩(横浜元町)ギャラリー+すし 三郎寿司あまね
「スシスタンド?これあたらしいんじゃないの?
「ここ寿司屋さん?新しいですよね」
ギャラリーの中にお寿司屋があるのだそうです。
まずはギャラリーをみます。
「タラッシュスカルプチャ?いい感じだねえ」
「私がつくりました」
カウンターに座っていた金理有さんの作品を展示しています。
「丼の容器みたいだけれど?」
「それを型にとって作ったんですよ」
牛丼持ち帰り容器型の容器です。
この店のオーナーの田口さんはお寿司屋さんの息子さん。
友人のアーティストの作品を飾りたいとこの店を作りました。
匂いが気にならない様に、寿司に生のものは使いません。
かんぴょう巻きと稲荷寿司が人気メニューです。
かんぴょう大好きだという高田さん。
かんぴょう巻きを食べて「なんでこんなに好きなんだよ」
稲荷寿司も食べます。
「大豆の香をそこねないように作っています。」
「寿司も芸術だと思えるね。勉強になりました」
ギャラリー+すし 三郎寿司あまね 横浜市中区元町1-37-4 てるのビル1階 ・Trash sculpture 22万円 ※現在は別の作品を展示中 ・コピードシリーズ 1個 16,500円 ※現在は別の作品を展示中 ・いくら入りばらちらし 2,200円 ・特撰助六寿司 990円 |
『じゅん散歩』出ました♪
友達から送られてきた写真。
結構みんな観ててくれたみたい。放送終了後メールやDMものすごい。笑 pic.twitter.com/TZNsilDXMT
— Gallery+Sushi三郎寿司あまね (@Amane_Motomachi) January 5, 2021
明日1月5日(火)朝9:55〜10:25
テレビ朝日『じゅん散歩』に、Gallery+Sushi三郎寿司あまね 登場します♪陶芸家 金理有さんと出演します!
お時間ございましたら是非ご覧ください😊
昨年ご好評頂きました金理有 個展『玄は幽玄をいう』アーカイブス
↓↓↓https://t.co/khuFJ0wrjE— Gallery+Sushi三郎寿司あまね (@Amane_Motomachi) January 4, 2021
じゅん散歩(横浜元町)ハマブレッド
神社を過ぎ、リセンヌ小路へ。
青い扉のハマブレッドへ。
昨年5月オープン。
一番人気はロワッサン。
ピンクのフランボワーズのクロワッサン。
「一味ちがうといいね。大きさも丁度いい。」
店主さん夫妻はまだ若い!
「他にないパンをつくるのが楽しみだね」。
「パン屋さん多いので、同じようものだとだめなんです」
ハマブレッド 横浜市中区石川町1-14-13 ・クロワッサン フランボワーズ 1個 280円 |
んー
ハマブレッドさんの
クロワッサンフランボワーズ🥐気になりますな#アド街ック 横浜石川町 pic.twitter.com/Z4Whx4wKAh— (○|●) 榛の字(しんのじ-【Shin no Ji】) (@ShimbaHome) August 1, 2020
じゅん散歩(横浜元町)ウチキパン・ポンパドウル
パン発祥の地である元町。パンの激戦地となっていて、パン巡りに元町を訪れる人も多いようです。
明治21年創業の老舗のウチキパン、横浜が地元のポンパドウルなどもあります。
黒い郵便ポスト、元町のカラー濃紺色をしています。
ウチキパン 横浜市中区元町1-50 |
ポンパドウル 元町本店 横浜市中区元町4-171 ポンパドウルビル1階 |
じゅん散歩(横浜元町)「カオリズ」スパイスのフレントースト
アールグレイスパイスチョコレートと書いた看板が。
カオリズというお店。
スパイスは?
フレンチトーストに使っています。
スパイスフォグを注文。
「どこの国の?」
「この店でアレンジしています」
店主さんがアレンジしたもの。店主さんは各地を旅しており、今はモロッコを旅行中。
スパイスフォグを注文。
混ぜて飲んだ高田さん、「カルダモンはいってる?うまいね」
インドのチャイをヒントに考案したもので、5種類のすぱいすがきいています。
フレンチトーストにもスパイスが。
シナモンカルダモンクローブナツメグと和の食材がじゃいっています。
「きなこ」
「ジンジャー生姜です」
「何神社?鷺宮神社?あ、ジンジャーね」
カオリズ 横浜市中区元町3-141-8 2階 045-306-9576 ・スパイスフォグ 935円 ・紫芋のフムス グリル野菜添え パン・紅茶付き 1,980円 ・<フレンチトースト> 焦がしシュガーバナナとアールグレイスパイスチョコソース ドリンク付き 2,200円 |