アド街は「ハッピーな埼玉」なんだかハッピーな番組でした!
リアルタイムで番組の記事を書いていきます。
Contents
- 1 アド街(埼玉)20位 埼玉誕生150周年
- 2 アド街(埼玉)19位 日高市の「サイボク」 埼玉の夢の国
- 3 アド街(埼玉)19位 東松山市の「こども動物自然公園」 埼玉の夢の国
- 4 アド街(埼玉)18位「不二ドライブイン」ロードサイド
- 5 アド街(埼玉)18位「かどや食堂」ロードサイド
- 6 アド街(埼玉)17位「杉戸天然温泉」 温泉天国
- 7 アド街(埼玉)17位「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」温泉天国
- 8 アド街(埼玉)16位 ほぼ東京!
- 9 スタジオトーク
- 10 アド街(埼玉)15位「Piccolo Caffe del porto」おれたちの海
- 11 アド街(埼玉)15位「アクアパラダイスパティオ」おれたちの海
- 12 アド街(埼玉)14位 埼玉のスターといえばさくまひできさん
- 13 アド街(埼玉)13位 「娘々」埼玉ラーメン
- 14 アド街(埼玉)13位「大手門」埼玉ラーメン
- 15 アド街(埼玉)13位「あづま家」埼玉ラーメン
- 16 アド街(埼玉)12位(埼玉)漫画・アニメ
- 17 アド街(埼玉)11位 東京銘菓はメイドイン埼玉
- 18 埼玉でワールドツアー
- 19 アド街埼玉 「カラチの空」 八潮のパキスタン料理店
- 20 アド街(埼玉)10位 祭り
- 21 アド街(埼玉)9位 「るーぱんカフェ」ローカルチェーン
- 22 アド街(埼玉)9位 「山田うどん」「ダウドン」ローカルチェーン
- 23 アド街(埼玉)8位 「しちりん亭」鴻巣市 ホルモン
- 24 アド街(埼玉)8位 「ホルモン鷹」秩父市 ホルモン
- 25 アド街(埼玉)7位 「シャロン洋菓子店」スイーツ
- 26 アド街(埼玉)7位 「愛宕茶屋」塩あんびん スイーツ
- 27 アド街(埼玉)6位 浦和レッズ
- 28 埼玉ニュースポット「ところざわサクラタウン」
- 29 アド街(埼玉)5位 「島忠」本社は埼玉
- 30 アド街(埼玉)4位 龍泉寺・熊谷 パワースポット
- 31 アド街(埼玉)4位 聖神社・秩父 パワースポット
- 32 アド街(埼玉)3位 「農協食堂」久喜市 うどん
- 33 アド街(埼玉)2位 渋沢栄一・川本山陽堂
- 34 アド街(埼玉)1位 日本一幸せ
- 35 アド街(ハッピーな埼玉SP)番組サイト
アド街(埼玉)20位 埼玉誕生150周年
埼玉ができて150年で盛り上がる埼玉。
11月14日に埼玉県民の日もあるけれど、なぜかみんなディズニーランドに行く。
一年前イベントも盛大に行われた、150年の一年前イベントが、かなり大盛況!
今年はもっとすごそう。
2021年は「埼玉県」が制定されてから150周年。150年前と言えば、廃藩置県で3府72県が誕生した年。つまり、全国の多くの県も今年が150周。ところが調べてみると、今年150周年を謳い盛り上がっているのは、全国でも、なぜか埼玉だけ。メモリアルイヤーに先立ち、昨年11月14日の県民の日には、浦和で「埼玉150周年1年前イベント」を開催。 |
アド街(埼玉)19位 日高市の「サイボク」 埼玉の夢の国
日高市のサイボクは肉と牧場が楽しめる。
埼玉には、ハッピーなアミューズメントスポットが盛りだくさん。
【サイボク】 埼玉種畜牧場が手がける豚のテーマパーク。アスレチックから、温泉、ミートショップや地元野菜の直売所、巨大レストランなどが揃う。 住所: 埼玉県日高市下大谷沢546 TEL: 042-985-0869 |
アド街(埼玉)19位 東松山市の「こども動物自然公園」 埼玉の夢の国
東松山市のこども動物自然公園。わらった顔のクオッカは日本ではここでしか見られない。とても人気。
【埼玉県こども動物自然公園】 オーストラリアからやってきた「クオッカ」が大人気。 いつも笑っているように見えるため「世界一幸せな動物」と言われている。 住所: 埼玉県東松山市岩殿554 TEL: 0493-35-1234 |
ここは、ぶらり途中下車の旅で、ハダカデバネズミがいたところです。
ぶらり途中下車の旅は木下ほうかが東武東上線!試飲できる大山のお店が話題!2020.1.18放送 (osanpotv.com)
アド街(埼玉)19位 クレーンゲーム専門店『エブリデイ』
八潮市のクレーンゲーム天国。景品が新鮮玉ねぎや、ご当地レトルトカレーがとれるんです。カレーのとなりはレンチンごはんと、電子レンジも完備。宝石鑑定士監修の宝石ウォッチャーで、真珠をゲットする奥様。
明日1/9、夜9時〜テレビ東京で放送のアド街ック天国にエブリデイが登場予定‼︎
ハッピーな埼玉というテーマで埼玉特集の90分SPだそうです‼︎#アド街ック天国 #クレーンゲーム専門店#エブリデイ pic.twitter.com/GTaiy5mBmj
— 熊猫さん@クレーンゲーム専門店『エブリデイ』 (@everydaypanda3) January 8, 2021
【エブリデイとってき屋 東京本店】 テニスコートおよそ13面分の超巨大な店内に並ぶのは、全てクレーンゲーム。その数494台と、破格の品揃えとなっている。 住所: 埼玉県八潮市大字上馬場460-1 TEL: 048-999-5343 |
アド街(埼玉)18位「不二ドライブイン」ロードサイド
本庄の不二ドライブインは、最古のドライブイン。
埼玉では幹線道路沿いに働く男たちの胃袋を満足させるゲキ渋のロードサイド食堂が並ぶ。
【不二ドライブイン】 昭和39年創業のドライブイン。現存する中では日本最古のドライブイン。 かつては東京からセレブたちも訪れた。 住所: 埼玉県本庄市諏訪町1314 TEL: 0495-24-2424 |
不二ドライブインは、アド街深谷で登場!
アド街は埼玉・本庄市!見逃した方はこちら!2020.11.21放送 (osanpotv.com)
アド街(埼玉)18位「かどや食堂」ロードサイド
東松山市のかどや食堂は、激渋。70代の夫婦がドライバーのためにがんばっています。100円で超大盛も。昭和50年代にはトラック野郎のロケも行われました。
【かどや食堂】 76歳の女将と、77歳のご主人が営む食堂。昭和50年には、映画「トラック野郎」のロケ地にもなる。やもめのジョナサンと、一番星桃次郎がここで味わったのが「カツ丼」。 住所: 埼玉県東松山市下青鳥650-1 TEL: 0493-23-3052 |
アド街(埼玉)17位「杉戸天然温泉」 温泉天国
ニフティーの温泉ランキングで、トップテンに埼玉が4つも入ります。
スーパー銭湯が大充実している埼玉県。いずれもハイレベルで、昨年、ネットの口コミによる温泉施設の年間ランキングの全国1位は埼玉県のスポット。さらにトップ10には、埼玉県の施設が4つも入っている。埼玉の人々の生活のすぐそばには温泉があり、近場で気軽に温泉が楽しめる。
【杉戸天然温泉 雅楽の湯】 2012年オープン。源泉かけ流しの温泉、高濃度炭酸温泉、足湯、岩盤処などがあり、県外からも客が訪れる人気の温泉施設。 住所: 埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517 TEL: 0480-53-4126 |
アド街(埼玉)17位「熊谷天然温泉 花湯スパリゾート」温泉天国
熊谷の花湯スーパーリゾートの日帰り温泉。露店からなにから充実、岩盤浴も、出たあとのくくつろぎ場所もすごい!
【熊谷天然温泉 花湯スパリゾート】 敷地面積2万4千平米の温泉リゾート。平日なら大人750円で1日中温泉が楽しめる。プラス500円で寛げる「温活caféネスト」では15000冊の漫画・書籍が読み放題。 住所: 埼玉県熊谷市上之1005 TEL: 048-501-1126 |
アド街(埼玉)16位 ほぼ東京!
東京に行かなくても、大宮でいいか!
新宿に行かなくてもお店もだぶっていて、「ほぼ東京」
ニコルンの地元戸田。
「ニコルと同じ中学なのが地元」
「隣の駅が東京だし、ほぼ東京だね」
荒川を越えて東京にはみ出している戸田市がある。
赤羽のゴルフ場の中に突然戸田市がある。
ルミネやマルイなど東京の商業施設がほぼ揃う「大宮」や、荒川を境に板橋区と北区と接する「戸田市」の若者たちの意識は「ほぼ東京」。 【赤羽ゴルフ倶楽部】 東京都北区にあるゴルフ場。こちらの18番ホールは、板橋区と北区の間に戸田市が割り込む形になっている。 住所: 東京都北区浮間2-18-7 TEL: 03-3966-6155 |
コロナ禍で #埼玉への移住 が
注目されている!ということで。明日よる9時の #アド街 は
90分拡大版「ハッピーな埼玉」です!実は日本一ハッピーなのは埼玉❓
埼玉が幸せなのは一体なぜ⁉️
なぜ今年は埼玉イヤー❓#にこるん の故郷 #戸田 の
とんでもない衝撃事実が発覚します#うどん王国埼玉 pic.twitter.com/Hqxx16lfku— 【公式】出没!アド街ック天国 (@admati_official) January 8, 2021
スタジオトーク
片淵アカネアナが須黒アナに替わってアシスタントに就任。
最初に、埼玉をテーマにしたダンスを披露。
藤田ニコルさんは、「ほぼ東京っていっていいのは戸田だけ」
古市さんは川口出身。「川口は東京24区」
アド街(埼玉)15位「Piccolo Caffe del porto」おれたちの海
一都三県で唯一海がない故の現れなのか、海を感じるスポットがあちこちに。
大宮には、海もないのにハーバーを作って、海辺っぽいカフェが。
春日部の地下通路には、海が描かれている。
「埼玉県民に足りないところが満たされてる」
【Piccolo Caffe del porto】 埼玉の若い女子やカップルに人気のカフェ。店内にはヨットが浮かぶ。 住所: 埼玉県さいたま市大宮区桜木1-196-1 TEL: 050-5484-9442 |
アド街(埼玉)15位「アクアパラダイスパティオ」おれたちの海
深谷には、屋内型リゾートプールがある。
南欧リゾートのようでみんなhappy!
「埼玉が川が多いから、全部あわせたら海」
「貝塚もあるし、昔は海があった」と古市さん。
【アクアパラダイスパティオ】 北関東最大級の屋内型レジャープール。 住所: 埼玉県深谷市樫合763 TEL: 048-574-5000 |
アド街(埼玉)14位 埼玉のスターといえばさくまひできさん
埼玉のスターは「さくまひでき」
FMナック5で歌が紹介されて話題に。
巨大ホールでのライブも大にぎわい。
埼玉県の超人気ラジオ局「FM NACK5」で人気に火がついた、埼玉が誇るシンガーソングライター。埼玉のショッピングセンターでは地元の名産品に混じってさくまひできグッズが並ぶ。
【FM NACK5】 |
フーロンというお店のイベントにも協力。
【中華食堂 フーロン】 中華食堂。番組で選ばれたこちらのお店の為に、さくまひできさんがお店のテーマソングを作って応援した。 住所: 埼玉県春日部市備後東7-26-14 TEL: 048-735-8655 |
1月9日((土))のテレビ東京さん、アド街ック天国は埼玉特集。さくまひできも紹介されます。是非ご覧下さい。https://t.co/NicETAEZL2
— さくまひでき (@sakumahideki) January 8, 2021
アド街(埼玉)13位 「娘々」埼玉ラーメン
埼玉には一部の地域で熱狂的に愛される局地的なご当地麺が揃う。
北浦和の「娘娘」は、醤油ターメンにあんかけをたっぷり。
【娘々】 さいたま市浦和区にあるラーメン店。ピリ辛のあんかけを醤油ラーメンにたっぷりとかけた「スタミナラーメン」が名物。 住所: 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-13 栄ビル1F TEL: 048-824-6791 |
アド街(埼玉)13位「大手門」埼玉ラーメン
朝霞市では、すごく辛い麺が人気。さいたま市岩槻区 市民会館の大手門の麺が有名。
マーボー豆腐を麺にたっぷりかける。
辛くはなくて、心のともです。
「ここの豆腐ラーメンは本当においしい」
【大手門】 さいたま市岩槻区の市民会館内にあるラーメン店。絹豆腐をひき肉や豆板醤、ラー油と合わせ、とろみをつけたスープを醤油らーめんにかけた「豆腐ラーメン」が名物。 住所: 埼玉県さいたま市岩槻区太田3-1-1 市民会館いわつき1F TEL: 048-758-1122 |
アド街(埼玉)13位「あづま家」埼玉ラーメン
人気の「あづま家」へ。
大量の野菜、たくさんのコチュヤン、にんにく、仕上げに溶き卵。
埼玉のラーメンは具沢山でとろとろ。
【あづま家】 朝霞市にあるラーメン店。スープに8種類の野菜を入れ、たっぷりのコチュジャンとニンニクで味付け、仕上げに溶き卵を入れた「テフタンメン」が名物。 住所: 埼玉県朝霞市仲町1-8-1 TEL: 048-463-3907 |
アド街(埼玉)12位(埼玉)漫画・アニメ
アニメの聖地巡礼ブームの火付け役となった「らき☆すた」の舞台となった久喜市や、登山好きの女子高生が主人公のアニメ「ヤマノススメ」の舞台となった飯能市。埼玉にはアニメや漫画作品の舞台となった場所が多数存在する。漫画「クレヨンしんちゃん」は、春日部の街の名を全国区にした立役者。東武線の春日部駅のホームではしんちゃんがお出迎えしてくれる。秩父を舞台にした「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」、通称「あの花」は秩父三部作と言われている。 |
クレヨンしんちゃんは春日部を全国区にしました。
春日部の発車メロディもしんちゃんの音楽。
春日部にはしんちゃんのグッズが。
「あの花を・・・」の舞台は秩父。
聖地巡礼中に出会ったカップルもいます。
【イトーヨーカドー春日部店】 クレヨンしんちゃんに登場する「サトー ココノカドー」は、春日部駅近くのイトーヨーカドーがモデルと言われている。特設コーナーには、ここでしか手に入らないコラボグッズが並ぶ。 住所: 埼玉県春日部市中央1-13-1 TEL: 048-763-3111 |
わーい地元舞台アニメだ!!
気になってたから見る(*≧∀≦*)
【埼玉・大宮】アニメ「弱キャラ友崎くん」が2021年1月8日(金)~スタート!公開ビジュアルには大宮駅西口が : 浦和裏日記(さいたま市の地域ブログ) https://t.co/0mrer9NMDt— 彩月野生/オリジナルBLサークル「彩愛」@宣伝、RT支援アカウント (@satukinoi) January 8, 2021
おすすめ漫画『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
埼玉県秩父市を舞台にしたアニメが原作の青春物語。実在する建物や風景が登場し、ファンが秩父市を訪れる「聖地巡礼」でも話題になった、幼馴染の幽霊の願いを叶える感動のストーリーが魅力の作品!!https://t.co/4o7tGjGQZ7 pic.twitter.com/A8JCAd5KTw— タマシイ ユレオ@漫画レビュー (@yureo_manga) January 1, 2021
アド街(埼玉)11位 東京銘菓はメイドイン埼玉
川口には「銀座コージーコーナー」の工場が。
東京ひよ子の工場も埼玉です。
文明堂の工場もさいたま市さくら区にあります。
となりの工房では、焼き立ての窯出しカステラが食べられます。
「ガリガリくんもそうです」
「コージーコーナーを東京みやげとして買っていた!」
実は、銀座コージーコーナー、東京ひよ子、文明堂東京のカステラといった東京銘菓の工場は埼玉県にある。
【銀座コージーコーナー】 【東京ひよ子】 【文明堂 さいたま あおぞら工房】 |
埼玉でワールドツアー
ムーミンバレーパークは北欧みたい!
【北欧TV情報】
明日1月9日(土)テレビ東京 21:00〜「出没!アド街ック天国」は「ハッピーな埼玉90分SP」!
埼玉県の各所が紹介される中で、ムーミンバレーパークも登場しますよ〜♪#フィンランド #ムーミン #ムーミンバレーパーク #おうちで北欧を楽しもう #埼玉 https://t.co/BpCyxtVFOx
— LifTe~北欧の暮らし~ (@lifte_official) January 8, 2021
坂戸市に超巨大建造物、聖天宮という道教の神社。
台湾人の方が、神様のおつげを受け作りました。太極拳教室が人気。
聖天宮はぶらり途中下車の旅にも出てきました。その時の放送はこちら!
ぶらり途中下車の旅は木下ほうかが東武東上線!試飲できる大山のお店が話題!2020.1.18放送 (osanpotv.com)
アド街埼玉 「カラチの空」 八潮のパキスタン料理店
八潮市には、パキスタン人が多い。
中古車の仕事をする人が多く、ヤシオスタンというパキスタンタウンへ。
「カラチの空」のパキスタン料理はとてもおいしく、日本人も多くやってきます。
ビリヤニは炊き込みごはん。
「脳内に爆弾が来るおいしさ。大将がボードを持ってきてメニューを説明するけど早口すぎる、でもすごくいい人です」
吉見百穴は埼玉のカッパドキアと言われている。
「本物のカッパドキアに行ったら、本物と似てなかった」と古市さん。
アド街(埼玉)10位 祭り
秩父の甘酒祭りは、はだかで夏に甘酒を掛け合う。
「しばらくいい匂い」
「若い人は好きじゃないだろうな。おれも好きやないけど」
秩父では、お棺から人がでてくるお祭り。
お化けの人は一升瓶を飲み、お経はアドリブ?という不思議なお祭り。
巨大な山車を曳き回す久喜の「提燈祭り」や、春日部の「大凧あげ祭り」など、平時ならば、県内のどこかで1年中お祭りが行われている。年間300以上の祭りがあるという秩父市。ふんどし一丁の男たちが甘酒を激しくかけ合う「甘酒祭」や、お葬式ごっこのような「ジャランポン祭り」など、様々なお祭りが催されている。 |
アド街(埼玉)9位 「るーぱんカフェ」ローカルチェーン
所沢から始まり、関東・関西に展開中の「ぎょうざの満洲」。そして、県・北西部の寄居町で創業し、全国進出を続ける「がってん寿司」など、埼玉生まれの一大チェーンがたくさんある。
るーぱんカフェのピザやパスタは星野源さんいとっても思い出の味らしい。
Sサイズはハッピー、大きいピアはドリーム。
【るーぱん カフェ 鶴ヶ島店】 県内に8店舗展開。埼玉だけに根を張り、埼玉でピザと言えばここと言われる有名チェーン店。ピザの小さいサイズを「ハッピー」、大きいサイズを「ドリーム」と呼んでいる。 住所: 埼玉県川越市天沼新田336-1 TEL: 049-232-6244 |
アド街(埼玉)9位 「山田うどん」「ダウドン」ローカルチェーン
「埼玉といえば山田うどん」
戦前所沢で創業したお店が、埼玉になくてはならない店に。
関東に160店舗もできて、躍進中。
しかし、東京23区にはない。
清瀬市に、新業態の店「ダウドン」を作りました。
「自信がついたら東京の真ん中にいきたい」
おいしそうなつまみがあります。
「埼玉にはとんでもないいきおいであります」
東村山の薬丸さんも山田うどん大好き。
ニコルンは、「がってん寿司」に行ってた。
入店すると「がってん」と言われる。
【山田うどん食堂 】 埼玉のロードサイドではおなじみ。戦前、所沢で創業した小さなお店が、今では、埼玉の人たちに無くてはならないチェーン店に。2018年、店名を「山田うどん食堂」に変えリニューアル。【県民酒場ダウドン 】 山田うどん食堂の居酒屋業態のお店。 住所: 東京都清瀬市元町1-2-7 TEL: 042-497-8245 |
アド街(埼玉)8位 「しちりん亭」鴻巣市 ホルモン
鴻巣市のホルモンでは、火力マックスのターボ使用。
古くから愛される埼玉のB級グルメといえばホルモン。免許センターでおなじみの「鴻巣市」。この街で焼肉と言えばホルモン。
【しちりん亭】 ホルモン焼きの人気店。お店の通な常連さんは、キャンプ用の火起こしグッズ・通称ターボを使い、火力マックスにしホルモンを更に美味しく焼き上げる。 住所: 埼玉県鴻巣市本町4-8-24 TEL: 048-543-1029 |
アド街(埼玉)8位 「ホルモン鷹」秩父市 ホルモン
「ホルモン鷹」では、マダムたちが、フランスパンとホルモンを楽しむ。
さらに、埼玉の中でも、ことにホルモン文化が濃厚なの「秩父市」。家族の団欒も、友人との飲み会もホルモン焼き、というのが秩父の日常。
【ホルモン鷹】 ホルモン焼きの人気店。ヘビーな常連客が頼むのはフランスパン。ホルモンの横で軽くあぶったら、女将さん特製のガーリックバターをたっぷりと塗り、バターを塗った面を火の上へ。中にはホルモンをサンドして食べる方も。 住所: 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野395-3 TEL: 0494-75-3001 |
そういえば明日9日のアド街は
ハッピーな埼玉スペシャル!
前に撮影したうちの店の映像を使わせてくださいってテレ東から
電話がありました(^^)あのとき女の子コレクションに
ママも出ました!笑
ちらっとだけど一生の思い出だわ( ^ω^— 秩父焼肉ホルモン一番館 ママ日記 (@itibankanmama) January 8, 2021
アド街(埼玉)7位 「シャロン洋菓子店」スイーツ
埼玉銘菓と言えば「十万石まんじゅう」」や「五家宝」など人気の逸品がいっぱい。
おからとジャガイモを合わせ素揚げにした「ゼリーフライ」や、塩で味付けされた全く甘くない大福「塩あんびん」なども名物。
行田市のゼリーフライは、おからとじゃがいもをあわせて揚げたもの。
小判型だったので、銭フライ→ゼリーフライになった。
ゼリーフライをはさんでいるパン屋さん。
「パンにはさむと、B級グルメからA級グルメになる」
【シャロン洋菓子店】 ケーキとパンのお店。ゼリーフライの進化系・ゼリーフライバーガーを販売。 住所: 埼玉県行田市行田15-15 TEL: 048-553-2239 |
アド街(埼玉)7位 「愛宕茶屋」塩あんびん スイーツ
久喜市の大福は「しょっぱい」
スタジオで食べるが、誰も美味しいと言わない。
久喜では、この大福を味噌汁にいれて食べると聞いて、一同は納得。
おやつにも主食にもなる万能選手。
「こんなに塩分とっていいのかな」
【愛宕茶屋】 塩あんびんを販売している和菓子店。 住所: 埼玉県久喜市久喜中央1-15-23 TEL: 0480-22-4876 |
アド街(埼玉)6位 浦和レッズ
レッズサポーターは熱い。
居酒屋モ、レッズファンだらけ。
一斉に紙吹雪を散らした年もあった。
レッズファンは、年配の方も多い。
本当に根付いたね。
代々木でファッションショーするより、埼玉アリーナは声援が倍。
埼玉は元気、トニコルさん。
埼玉ニュースポット「ところざわサクラタウン」
西武遊園地はリニューアル、深谷はアウトレットが開業予定、しまむらの新店舗もできる
なんといっても、所沢サクラタウン。
角川が手掛け、隈研吾さんの建築。
ラーメンウォーカーキチッチンでは。ラーメン店が、
再上階ノホテルは、それぞれアニメ作品とコラボ。
スクリーンにはあにめが映し出されるる。
花崗岩の建築、中には図書館、美術館、博物館の複合施設。
本が並ぶ本棚劇場。
荒俣宏さんが作った妖怪の遊園地。
妖怪と遊べる。
件(くだん)という妖怪、人魚も
妖怪の標本。
ツチノコもどきの標本も。
ニコルさんは、ここのとなりに「東京ではやっているチームラボ」が来てる。
「ホテル知らずにいったおじいちゃんの気持ちは?」
明日1/9(土)21:00~放送の #アド街 は、90分拡大SP「埼玉」特集!近ごろの埼玉人気にあやかり、#ところざわサクラタウン も取材していただいたので、番組のどこかで登場するはず…。
大変なご時世ですが、ほっこりしたテーマで元気をもらえそうです。ぜひご覧ください!https://t.co/q0tWdQn2Yb— ところざわサクラタウン (@sakuratownjp) January 8, 2021
話題のサクラタウンが映るんですね!
明日だよー
2021/1/9(土)21:00〜 #テレビ東京 #アド街ック天国 で #ハッピーな埼玉 特集!#所沢 もでるみたい!#サクラタウン🌸
ボクもすこーし映るかなーーん
見てねん♪https://t.co/qcqYLs00uk#アド街 #埼玉 #所沢 #トコろん— トコろん【公式】 (@tokoron1056) January 8, 2021
アド街(埼玉)5位 「島忠」本社は埼玉
島忠は、職人さんをおしゃれにするブランドを立ち上げました。
ガリガリ君を製造する「赤城乳業」や、中華食堂の「日高屋」、衣料品の「ファッションセンターしまむら」など、埼玉には有名企業の拠点が数多ある。
【島忠・ホームズ所沢店】 |
アド街(埼玉)4位 龍泉寺・熊谷 パワースポット
熊谷の厄除け開運大師が人気。
切り絵御朱印は手作り。
大開運守りは、人気お守りに。
山深い奥秩父に鎮座する「三峯神社」や、2千年以上の歴史を持つという大宮の「氷川神社」など、埼玉には、錚々たるパワースポットが並ぶ。
【埼玉厄除け開運大師 龍泉寺】 |
アド街(埼玉)4位 聖神社・秩父 パワースポット
秩父の和同遺跡。
和銅開ほうの地。
聖神社は銭神様と言われてます。
【聖神社】 和銅元年に創建した神社。和銅ゆかりの神社で、銭神様とも呼ばれている。過去に参拝された方には、宝くじで一等に当選した人や、1億円の臨時収入があった人、さらには、2千万円の借金を解決した人までいた。 住所: 埼玉県秩父市黒谷2191 TEL: 0494-24-2106 |
アド街(埼玉)3位 「農協食堂」久喜市 うどん
うどん生産量は、香川についで2位。
「子どものころのごはんは、ほとんど うどんだったよ」
川幅うどん、一本うどん・・
久喜市の農協食堂。
オープンと同時に地元民おしよせる。
みんなでふみふみするうどん。
調理場は戦場のよう。
「さわ屋の手打ちうどんが好き」
古くから小麦の産地である埼玉県。香川県に次いで全国2位のうどん生産量を誇る。春日部市の藤うどん、羽生市の一本うどん、鴻巣市の川幅うどんなど、個性的なローカルうどんが根付いている。
【農協食堂】 |
アド街(埼玉)2位 渋沢栄一・川本山陽堂
一万円札の顔となり、大河の主役にも。
和菓子屋さんは、渋沢グッズを作る。
「大河も決まって、正月が2回きたみたい」
渋沢栄一記念館。
渋沢栄一のアンドロイドが説明してくれる。レコードに残った声をもとに再現したアンドロイドです。
深谷市長も「今の日本を作ったのは深谷だからね」と熱く語ります。
「市長は、アド街深谷の時も楽屋まで来てくれた」とイノッチ部長。
近代日本経済の父 ・渋沢栄一。一昨年、新1万円札の顔に選ばれ、今年の大河の主人公にも決まっている。彼の故郷・深谷は、ハッピー続きで大フィーバー。
【川本山陽堂】 【渋沢栄一記念館】 |
アド街(埼玉)1位 日本一幸せ
手取り収入の多さ。
幸福を一番感じていたのは、川越市
全国で唯一名前に幸せがはいった「幸手市」
埼玉の人のハッピー
「孫と遊んでる」
「家族とごはん食べて」
「仕事して昼寝できるとき」
「結婚50年をお祝いしてもらったこと」
「家族とか友達で幸せだと思えるのがいい」
「小さなことで幸せになれるから、大宮に変な海のレストランつくるんだね」
昨年、政令指定都市の幸福度ランキングで全国1位となった「さいたま市」。その理由は、人口増加率の高さや、勤労者世帯可処分所得、つまり、手取りの収入の高さ。さらに、全国83の市で行なった各市民へのアンケート調査で、最も幸せを感じていたのが「川越市」。埼玉は名実ともに超ハッピー。 |
埼玉は最近いろいろ取り上げられていますね!
アド街は埼玉・本庄市!見逃した方はこちら!2020.11.21放送
モヤさまは新座!見逃した方はこちら!2020.10.18放送 (osanpotv.com)
モヤさまは越谷!見逃した方はこちら!2020.9.13放送 (osanpotv.com)
アド街ック天国は川口!見逃した方はこちら!2020.4.18放送 (osanpotv.com)
アド街ック天国は大宮!見逃した方はこちら!大宮はほぼ東京なの?2020.2.15放送 (osanpotv.com)
アド街(ハッピーな埼玉SP)番組サイト
2021年、最初に出没するのは「ハッピーな埼玉」。
昨年、各種の幸福度ランキングで埼玉県の街が1位を獲得!埼玉らしさ全開のハッピーでゆかいなスポットを県内全域から厳選!超人気の温泉や、有名アニメの舞台の地、驚異のご利益神社も登場!謎のローカルグルメ&ご当地麺&工場直売絶品スイーツなど美味しいグルメも。北欧&台湾&パキスタン!?埼玉で世界旅行へ!あの話題の新スポットも!幸福度超高めな埼玉の真髄に迫ります。
【ゲスト】
土田晃之、藤田ニコル、古市憲寿
【VTRゲスト】
荒俣宏、コムアイ