2019年10月8日のじゅん散歩は、五反田を歩きました。
「今日は五反田!五反田といえばやんちゃな店も多い。やんちゃな店を中心に覗いてみようかな」
【ナレーション】
池上線の高架下はおしゃれに変身、飲食店など14の店がはいっています。
五反田は古くからの歓楽街ですが、ベンチャー企業も進出、生まれ変わろうとしています
-
Contents
じゅん散歩:東京デザインセンター!インテリア企業が集まるビル
「あそこで十津川警部のロケしたよ」
と高田純次さんが指さしたのは、「東京デザインセンター」
外階段のところで、高橋英樹さんと階段を降りてくるシーンを撮ったそうです。
東京デザインセンターは、インテリア関係の会社が集まるビル。インフォメーションセンターで「どこか見せてもらえます?」と尋ねると、いくつかの会社を紹介してもらえることに!
-
- 東京デザインセンター
- 品川区東五反田5-25-19
- 03-3445-1121
じゅん散歩:ストーンズ!石材のショールーム
ストーンズは、インテリア用の石を使った材料を扱う会社。
石材のショールームを案内してもらいます。御影石をうすくした素材に光を通すと、キラキラ光ってゴージャス!
このビルには、この会社のようなメーカーが14店入っていて、プロの方も普通の人も最新のものを求めて訪れれます。
ストーンズ 品川区東五反田5-25-19 03-5447-6431 ・御影石 透過壁材2500×600ミリ 660,000円 |
-
じゅん散歩:建築設計事務所 SAKURAKO FUNABIKI
さくらこふなびき建築事務所を訪れます。
中にいる女性に「さくらこさんってどなた?」と高田純次さん。
「ものかげからみてます」とすっとぼけるさくらこさん。
五反田のジュリアロバーツを名乗るさくらこさんは、高田純次さんとやり合える、ただものじゃあない建築家さん。
自分が動くと、光も一緒に動く、追尾型スポットライトを使ったインテリアを見せてもらいます。美術館などに使うと、展示物に合わせた照明ができて、とても良いらしいです。
SAKURAKO FUNABIKI 品川区東五反田5-25-19 03-3445-1122 ・サリオ 「追尾型」スポットライト オープン価格 |
じゅん散歩:マシューコウズ・バッファローカフェ「カンバ族」の家庭料理とは?
高田純次さんの娘さんがバイトしていたというレンタカー屋さんを過ぎます。
食べ物屋さんが並ぶ通りで、「カンバ族の家庭料理」と書いた看板が!
お店を経営しているのは、ケニアのカンバ族のフローレンス・マシューコさん。日本語 ケニペラペラのマシューコさんは、大使館員として28年前来日、母国の味を広めたいと4年前にお店を開いたそうです。
高田純次さんが、お料理を口に入れ、「くせがない」
「くせがないように作ったの」とマシューコさん。
「ほんとうはくせがあるの?」
「ない!」
「好みのタイプは昭英、昔は陸上をしていたけれどタイムは秘密よ」とやり取りがチャーミングなマシューコウズさんでした!
マシューコウズ・バッファローカフェ 品川区西五反田2-30-10 03-6431-8324 ・肉と野菜の煮込み チキンカランガ 990円 ・トウモロコシの蒸し料理 ウガリ 2,200円 ※要予約 |
◆番組終了後のツイート!音楽仲間のTatsu Rock君がじゅん散歩にでました。
嬉しいねぇ。
五反田でたまにばったり会ったりしたなぁ。
お店美味しそう♫今度行ってみたい。
#仲間#音楽#じゅん散歩#五反田 https://t.co/zPSDQkoMNU pic.twitter.com/tVQUtR0brW
— 川原律明11/3主催秋葉原GOODMAN (@norizoope) October 8, 2019
たいへんだーー!!!
w(°o°)wフローレンスのお店が
『じゅん散歩』に出てる!!!
みんなかわいいねー(^^)#マシューコウズバッファローカフェ pic.twitter.com/NPXtMCuWHE— Yoshi こやま (@chibiyamakun) October 8, 2019
じゅん散歩:「バードショップ」を普段使いも!野鳥の会グッズ
「このあたり、図面のコピーを持っていくバイトしてましたよ。すごいな、いろいろ建っちゃった」といいながら歩いていると、「日本野鳥の会」の看板があるビルが。
建物の中には、日本野鳥の会が運営しているバードショップがあります。
バードウォッチング用オリジナル商品が並びます。
双眼鏡を見せてもらいます。バードウォッチング用の倍率8倍のもの。
人気なのは「バードウォッチング長靴」。干潟に入るのに使えるもの。フジロックにも、田植えにも対応できるそう。
「雨の日の散歩にどうですか?」
と勧められた高田さんは、
「雨の日は普通散歩しない。これ、仕事だからするけど」
はめていても図鑑がめくれる、でこぼこのついた手袋。
スタッフのカメラマンさんにはめてみると、使いやすいみたい。
手袋をスタッフさんにプレゼントしました。
バードショップ 品川区西五反田3-9-23 丸和ビル3階 03-5436-2624 ・双眼鏡 13,200円~ ・ツァイスビクトリーSF8×42 306,900円 ・バードウォッチング長靴 1足 4,840円~ ・図鑑 660円~ ・カウンター 1,430円~ ・アウトドアグローブ 1組 660円(全8色 |
◆今日出てきた長靴はこんなのです!
日本野鳥の会のひなこです。
学校での稲刈り体験など、お子様にもオススメなバードウォッチング長靴はいかがですピヨ(・∀・)
子供用は21cm、大人用は23cmから29cmまでございますピヨ♪日本野鳥の会の直営店では試し履きもできますので、ぜひご来店くださいピヨ~♫https://t.co/9W3pgqOQhv pic.twitter.com/DkkWVvkQGv
— 日本野鳥の会 お散歩ひなこ (@wbsj_fukyu) October 7, 2019