世田谷代田駅前からスタート。
「この辺は代田がつくところが多い、なんでもかんでも代田だ」
小田急線が地下化したことにより、街はかわっています。
線路跡に家族団らんできる代田富士356広場ができ、来年には旅館がオープン予定。箱根から温泉を運ぶ予定です。落ち着いた住宅街として注目されています。
◆放送後のツイート!踏切りがなくなったのは、ちょっとさびしい。
線路が地下になっちゃったから今の街の様子がよく分からん。#じゅん散歩 pic.twitter.com/ITAdy5ci8s
— たまきゅう (@tamakyu0822) November 12, 2019
Contents
じゅん散歩:農大ショップ「農」の蔵!線路跡にオープン!農大ショップ
環七方面を歩きます。
看護師をしている女性とおはなし。
「あなたみたいなきれいな看護師さんがいると、病気のしがいがあるな」
いやいや、病気しがいって・・
高田純次さんは、東京農大のオープンカレッジに入ります。
店長の土橋さんとおはなし。
農大の卒業生の会社の商品を主に扱っているお店。
全国に1300くらいある酒類免許場の半分に農大の学生が就職しているそう!
農大、そんなに全国制覇したたんですね。
「南部美人 純米吟醸」など、があります。
「農大っていうと、なんかおいしそうだよね」
今のイチオシは農大で研究されている巨大な鳥、エミューの商品だそうです。
これがエミューの卵(の殻)
「エミューは近づくとけりを入れられるんだよね」
エミューの化粧品をすすめられた高田さん
「おれに化粧品どうしろと?」
「つやつやになりますよ」
人間の肌とエミューの成分は似ていると宣伝する店長さん。
「これを持ってくとしたら上沼えみゅ子にかな?」
世田谷区代田3-58-7 03-6450-9156 ・一ノ蔵 蔵の華 純米吟醸 720ml 1,991円 ・南部美人 純米吟醸 720ml 1,870円 ・出羽桜 雄町 純米吟醸 720ml 1,925円 ・日本蜂蜜のはちみつ 秋みつ 1瓶 2,000円 ・長和のトマト 1瓶 864円 ・エミュー生どらやき 324円 ・エミューモイスチャーオイル 30ml 5,500円 |
じゅん散歩:チョコレートプラネットの長田庄平さん!なべやかんさんと遭遇
線路があった土地は、遊歩道になり、アパートもできています。
「アパートか。調布や国領にはない試みだな」
と感心する高田純次さん。
出身地の調布・国領と比べます。(調布・国領についてはこちら!)
公園で家族と一緒の、若いおにいさんに話しかけます。
「あれアパートだよね」
「芸人さんですよ」とささやく番組スタッフさん。
「帽子かぶってててわかんなかったよ」
芸人さんは、チョコレートプラネットの長田庄平さん。
「あとで事務所に出演していいか聞いてね。報道シテーションだから」
「まじですか?街歩きですか」
「これ奥さんだよね。違うと大変だよね」
長田さんは、ここに2年住んでいて、
「めちゃくちゃ住みやすい、下北沢や梅が丘にも行ける」と言います。
高田純次さんも、昔新代田のすごく小さい部屋に住んだことがあるといいます。
「奥さんすみませんね。この場面使わないようにしますから」
「使ってください!」
「この番組はもってるね」と線路あとの遊歩道を歩いていると、
「しんじられない。なべおさみさんですよね」
今度は、なべおさみさんです!
「高級な犬つれてるね」 狩猟犬とフレンチブルドックだそう。
「なべさん、すぐわかるから帽子かサングラスしたら?」
「このままいったら沢尻エリカにもあいそうだな」
◆放送後のツイート!
#チョコレートプラネット の長田と気付かずに話しかけ、番組スタッフから教えて貰うまで気付かずに喋る高田純次w
犬の散歩をしてた #なべやかん には直ぐ気付く高田純次w
なんか長田が可哀想だった…。#じゅん散歩 pic.twitter.com/2wNDFhrwjj
— 市之瀬 拓磨(偽名) (@yasu777yasu) November 12, 2019
キーワード
じゅん散歩:新寿湯!浴場がステージ「銭湯ダンナーズ」
以前訪問したウナギ店 世田谷 宮川の脇を通ります。
「まだやってるね。二色うな重の店だ」
「銭湯ダンナーズ公演中」の幟が立っている銭湯、新寿湯に入ります。
銭湯の浴場で、4人の男性が歌の練習中。
銭湯業界を盛り上げるために、平成15年に結成。平均年齢75歳の7人の銭湯経営者の方たち。
「せたがや梅まつり」など、地域のイベントなどに参加し、一部では、「シニアのじゅんれつ」言われているみたい。
持ち歌50曲のうち、「銭湯音頭」を披露していただきます。
「いい声だね。銭湯の中だとまたいい声に聞こえる」
紅白出場目指しているという皆さんに
「ケーブルテレビの?NHKの?紅白もいっぱいありますからね」
新寿湯 世田谷区代田5-11-7 03-3414-7872 |
コメント
[…] ここに、じゅん散歩 のおやじ銭湯の名前が! […]