「ぶらり途中下車の旅」に出演する旅人の中で、一番のイケメンといえば、金子昇さん。
ガオレンジャーのガオレッド役の出演で、有名になった金子昇さんは、現在は、テレビ、映画、劇団と幅広く活動しているんですね。
この記事では、そんな金子昇さんの「ぶらり途中下車の旅」の気になるシーンや、プロフィール、発言録、ブログ情報などをお伝えします。
Contents
金子昇さんの「ぶらり途中下車の旅」気になるシーンは?
有楽町線 2019.8.10放送
このブログでも、「ぶらり途中下車の旅 有楽町線!金子昇さんが、神楽坂・新富町・月島を旅しました!2019.8.10放送 」の記事を書いています。
その時の記事はこちらです!
月島で下車して、墨田川で、東京RIBのめちゃくちゃ速そうなボートに乗ったりしていたんでした。
東京RIB 黒づくめにいかりのマーク、ごっつい感じ。
固い船体のゴムボート、いかついけれど、海上保安庁で使っている安全な船です。
普通は、4名以上、予約制の船に乗せてもらいます。「馬乗りになって、前の手すりにつかまってください!」
動き出すと、めちゃくちゃ早い。
つかまらないと危険。
スピードは60(時速?)ですが、体感はもっと早い感じだそう。アトラクション感覚で乗れるクルーズです。
湾に出て、東京ゲートブリッジをくぐります。
最初怖いと言っていた金子さんも、「楽しい!」
「何よりも、風と光が気持ちいいというのが一番でした!」
下で紹介しているオフィシャルブログでも、金子昇さんは、「ぶらり途中下車の旅」出演時のことを書いています。
2019-7-28のブログ
先日のぶらり途中下車の旅のロケでノーガードで東京湾へでたらやられました!
かなり痛いから、JOJOパックに保湿してもらう^_^
旅人さんは、スキンケアも大変です!
2018-12-22のブログ
ぶらり途中下車の旅忘年会^_^旅人の皆さんと楽しく飲みました〜!が、帰り。タクシーがつかまらず朝方4時まで飲んで酔いました^_^
2019-11-13のブログは、「田園都市線でぶらり途中下車の旅 2019.11.23放送」のロケかな?
「新たな東京の景色」
渋谷の街で育ったカネコ
スクランブル交差点を上から眺める景色は最高でした^_^
これはきっと、SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)のことですよねー
◆金子昇さんのインスタグラム
◆ぶらりでカフェに!Facebook投稿
◆ぶらりでデニムを購入?
なんとぶらり途中下車の旅で金子昇さんが鬼デニムをご購入!デニム好きからもかなり人気の高いブランドになっております。お早めにご覧ください◎https://t.co/e56uHHslYa#ぶらり #金子昇 #鬼デニム #日本製 pic.twitter.com/up4JfRvdU9
— ロデオブロス (@rodeobros) February 13, 2016
金子昇さん!プロフィール!趣味!特技!家族は?
金子昇さんは、1974年10月18日生まれ。長崎県長崎市出身で、オスカープロモーションに所属しています。
出身学校は、長崎総合科学大学附属高等学校から長崎総合科学大学工学部建築学科に進んだそうです。
身長178cm、体重60kg。
趣味はサッカー、サーフィン、フットサル。特技はテニス、ビリヤード、料理
って多趣味です!
事務所の公式ページには、テニス(インストラクター歴7年)って書いてあります。
既婚者(子供3人あり)。
ネット情報によると、ガオレンジャで人気が出たばかりの若い頃に結婚されたようです。
仕事上のプロフィールは、
・1999年の『女医』(読売テレビ)でドラマデビュー
・2001年のスーパー戦隊シリーズ『百獣戦隊ガオレンジャー』に「獅子走 / ガオレッド」役(主演)で出演
・2003年に、映画『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』で主演
その後も、テレビ、映画、舞台と書ききれないほど多くの作品に出演。
テレビですと、サスペンス系が多いようです。スポーツ系のお仕事も多い!
・NHK高校講座化学基礎MCなんていうのも、しているようで・・
金子昇さん!ガオレンジャーを語る!
金子昇さんは、「百獣戦隊ガオレンジャー」で、リーダー役のガオレッド役で主演しました。
ガオレンジャーへの出演の経験について、「with news 」というサイトの2016年06月18日号に、「元ガオレンジャーが語る、ヒーロー道『タバコも買い食いもやめた』」と題したインタビュー記事が出ています。
金子昇さんの人柄が感じられる記事でしたので、少し引用させてもらいます。
「最終回に近づく頃になると、子どもたちが近寄らなくなりました。お母さんが声をかけてくれても、その後ろで震えて出てこない。崇拝というか、恐れ多いというか、そんな感覚だったんですかね」
「駅までの道すがらアイスなんかを食べたくなるんですけど、買い食いは良くないなと我慢するようになりました」
「子どもたちにマネされても嫌だし、がっかりさせたくないという思いからです。ガオレンジャーは僕にとっても大事だったので、その思いが自然とそうさせたのかもしれないですね」
15年たったいまもガオレンジャーは「僕にとっては財産であり宝。それをなくしたら僕の半分くらいはなくなっちゃう感じ」
「戦隊もの出身者はみんな普通のドラマをやると『戦隊芝居』って言われるんですよ。1年間やるので抜けないんですよね。体に染みついてる」
「例えば、普通に走って止まればいいのに、止まったら片方の肩を前に出して、肩を入れるんです(笑)。僕は戦隊ものが大好きで見ていたので、やりたくてしょうがなかった。今でもドラマの現場であえてやってますね。それが味になって楽しいかなって」「ヒーローという肩書は一生ついてくるでしょうね。その肩書を裏切るようなことをしてはダメ。そういう意味では一生ヒーローかもしれないですね」
「ぶらり途中下車の旅」で金子昇さんを知った私へいあらんですが、この記事を見て、「金子さんはストイックな方なんだなー」と感じました。
金子昇さん!ツイッター記事で見る最近の情報!
舞台あり、悪役としての出演あり、戦隊トークショーありと大忙しのようです。
◆舞台初日
本日初日を迎えました
舞台 team
観劇させていただきました。いいなぁ。teamって
混ざりたいなぁって
思ってしまいました。我らが劇団、西銘くんと学さん。
大先輩、金子昇さん
そして、作 演出は、あこさん素晴らしい舞台なので是非 pic.twitter.com/jZkhbkvHES
— ささきはやて (@sasaki_hayate_) November 27, 2019
◆イケナイヤーという悪役として出演!
【予告】 #テレビ東京 系にて、明日12/1(日)あさ9時から第35話「サライのイケないイタズラ!」今回のイケナイヤーは、野菜戦士のモロヘイヤー( #金子昇 )!イケナイヤーなのにヒーロー感満載のポーズに、ココミのハート、ファンファンしてる!? #ファントミ #ガールズ戦士 #特撮 pic.twitter.com/u7AP0tulo3
— ひみつ×戦士 ファントミラージュ !【公式】 (@girls_heroine) November 30, 2019
◆戦隊のトークショーも!
企画展「スーパー戦隊レジェンドヒストリー」開催記念トークショー決定
ルパパトの先輩たちが当時の思い出を熱く語りますhttps://t.co/uqxsfkDDni#救急戦隊ゴーゴーファイブ#百獣戦隊ガオレンジャー#西岡竜一朗#金子昇— ルパンレンジャーVSパトレンジャー (@lupin_vs_pat) November 26, 2019
金子昇さん!オフィシャルブログをよく更新している!
金子昇さんは、「金子昇オフィシャルブログ」というブログをしていて、マメに更新しているんですね。
月に10回くらいの更新、って結構多い方なんじゃないでしょうか?
このブログから金子昇さんの最近の様子がよくわかります。
たいてい、劇への出演や練習の話題が多いのですが、その中にこんなものも!
2019-6-24のブログ
息子リオマのサッカー練習の送り迎え^_^ギリギリに雨やんだ
息子さんのサッカーの送り迎え!噂通りのイクメンなんですね。
9月には、アフリカに行ったみたい。
現地で麦わら帽子をかぶった写真ガアップされてます。
アフリカの路地が似合いますね!
電車移動だったので、ポケトークが活躍したみたいですよ。
この記事では、金子昇さんを紹介してきました。
「ガオレンジャーの人?」くらいの知識しかなかったのですが、今回の記事を書いていて、金子さんの多才ぶり、とガオレンジャーへの想いの記事を読んで、こんな人なんだーと。
ぶらり途中下車を見る目も変わってきそうです。
これからも、「ぶらり途中下車の旅」シーンなどを書き加えていきます!