Contents
じゅん散歩(ベイエリア)東京ウォータータクシー
昨日の放送に続いて、東京ウォータータクシーでのバーチャル散歩。
「今日も船から東京湾を眺めようと。斬新な、捨て鉢な企画でもありますが。」と東京ウォータータクシーに乗ろうとしたが、強風で欠航。
船に乗り込み、昨日に続いて、東京ウォータータクシーの井上さんがバーチャル解説をしてくれます。
バーチャルで、水門くぐって「ウォーターズ竹芝」を見ます。
「昔、さるびあ号にのって、式根島に行った。」と思い出を語る高田さん。
築地市場の跡地を通過。
「ここはどうなるの?」
「一旦はオリンピックのバスが止まるスペースとなり、その後にぎわいの場所になる予定です」
船から新発見!納涼クルージング 東京ウォータータクシー 港区芝浦2-1-11 03-6673-2528 ・15分 5,000円~ |
じゅん散歩(ベイエリア)カワイイブレッド&コーヒー
亀島川をさかのぼったところにある、Cawaii Bread&Coffeeは、去年水上タクシーと提携し、
船への配達サービスを始めました。
船の中で、パンを試食した高田純次さん。
このパン屋さんでは、おまかせコースというのがあって、いろいろな種類のパンをセレクトしてくれるそうです。
まずはベーコンエピ。ちぎって食べるものです。
続いて、ボンベイポテトカレーのパン。パクチーが入っているものだそう。
「カレーの辛さとちがうアジアンテイストな辛さ」
「隅田川で、ガンジス川にいったみたい」
インドを感じる味のようです。
船でテイクアウト!川沿いパン工房 カワイイブレッド&コーヒー 中央区八丁堀2-30-16 ・おまかせコース(ドリンク付き) 3,000円~ ※東京ウォータータクシーを通じて予約 |
じゅん散歩(ベイエリア)バンクシーの絵?日の出ふ頭2号船客待合所 シンフォニー乗り場
「日ノ出ふ頭の倉庫群は日本で一番古い倉庫。夜もすごく楽しめる」とバーチャルでの案内がが続きます。
「では日ノ出さん橋に行きましょう」と東京ウォータータクシーの井上さん
「日ノ出さん橋。船で行くの?」
「いや陸で」
悪天候なので、陸路で日ノ出さん橋に。
日ノ出船着き場で大きな船を見ました。
小笠原に行く船。
手を振りますが、残念ながら船の方たちは気づかなかったよう。
「だれも手をふらないな」
日ノ出ふ頭のシンフォニー乗り場には、去年日の出埠頭付近で発見されたネズミの絵で、バンクシーの作品ではないかと話題になった作品が飾ってあります。
都庁で約1ヶ月間展示されたあと、都民からの要望で待合室で鑑賞できるようになったのです。
その絵を鑑賞。
本当にバンクシーの絵かどうかは、相変わらず真偽不明だそう。
「鑑定はしないの?」
問い合わせはしているが、返事がないということです。
船乗り場にバンクシーの絵? 日の出ふ頭2号船客待合所 シンフォニー乗り場 港区湾岸2-7-104 03-3798-8101 |