
ブラタモリは黒部ダム!近江アナ!見逃した方はこちら!2020.5.30再放送
再放送で、2017年に2回にわたって放送された黒部ダムを、1回に濃縮して紹介! お題は、黒部の奇跡~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?...
ブラタモリ、じゅん散歩のようなテレビのお散歩番組をレポートしていきます
再放送で、2017年に2回にわたって放送された黒部ダムを、1回に濃縮して紹介! お題は、黒部の奇跡~黒部ダムは なぜ秘境につくられた?...
林家たい平さんセレクトの傑作選。 ぶらり途中下車の旅(箱根)バラソフト!強羅公園 2011年放送の箱根強羅公園。 ナレーションが滝沢順...
オープニングは、ステイホーム中の高田純次さん。 「ノルウェーにもロケに行ったんですね。その時の写真は・・あ、ないや」 ということで、スタ...
「画家のバンクシーです。最近、孫と一緒にはまってるのは、むずかしすぎるまちがいさがし。微妙なまちがいがあるんです。おもしろいというか、微妙な...
お散歩ブロガーの私ですが、こんなに近所をくまなく歩いたのは、はじめてかもしれません。 4月は在宅ワークもあり、仕事のあとにもお散歩できる、...
おはようございます。 「徳川家にいる でございます。私は読書家なのですが、5行で眠くなるのでね。 もうすぐ永眠するのに眠くなるという困っ...
昭和28年、テレビ放送の開始とともに必要になったのがテレビ塔、 設計をまかされたのは、塔博士といわれた内藤多沖。70歳。 計算は、計...
築地本願寺。石造りで上にはドーム。 正面から見ると、西洋の宮殿さながら、4本の石柱がそびえます。 明治神宮なども作った石井忠太作。 ...
「今日も自宅からです」 「須黒さん、好きなアニメは?」 「時間があるので、鬼滅の刃、よみはじめました」 「おそくないですか?」 「言...
今日は、なぎら健壱さん案内の傑作選です。 ぶらり途中下車の旅(二子玉川)帰真園 2015年のなぎら健壱さんが訪れたのは、帰真園。 多摩...