珍しくタイムリーヒットです。昨日開業の駅近くをブラブラ。
Contents
- 1 モヤさま(高輪ゲートウェイ)着ぐるみの「アトリエパレット」
- 2 モヤさま(高輪ゲートウェイ)オープニング
- 3 モヤさま(高輪ゲートウェイ)とんぶりの「秋田美彩館」
- 4 モヤさま(高輪ゲートウェイ)ボードゲームの「パイナップルゲームズ」
- 5 モヤさま(高輪ゲートウェイ)女優のボタン屋さん
- 6 モヤさま(高輪ゲートウェイ)イタリアン「TERUchan(テルチャン)」
- 7 モヤさま(高輪ゲートウェイ)ブルブルマシーンの「デイフィット田町」
- 8 モヤさま(高輪ゲートウェイ)高輪ギョーザウェィの「コル 高輪ゲートウェイ ホステル, カフェ&バー」
- 9 モヤさま(高輪ゲートウェイ)青パパイヤの「ソムタムカフェ」
- 10 モヤさま(高輪ゲートウェイ)エンディング
- 11 モヤさま(高輪ゲートウェイ) 番組予告
モヤさま(高輪ゲートウェイ)着ぐるみの「アトリエパレット」
33年前からやってる着ぐるみ制作会社。
これまで2000体を製作。行政や企業の依頼で作っていて、お値段は数十万。
三村さんが、金色の着ぐるみに入る。
目が光るし、ジャンプ!
反応のうすさに、「それだけか」
田中アナも着ることに。
田中アナと他のスタッフがきてみて、田中アナがどれかをあてるクイズ。
三村さん、自分の着ぐるみシーンガカットになるか、不明。
わかんない。
目の奥すけてる人いる。
鳥の動きははげしくて注目してしまう。
「このうざいこのうざい鳥は田中じゃない」
うさぎはすけてるから、田中じゃない
鳥をあけてみたら、なんと田中アナ。
「おまえこんなうざいの?」
かわいかったのは里芋くんだった。
田中アナ、着ぐるみをきると別人になるらしい。
アトリエパレト 東京都品川区北品川1丁目3−5 |
◆
正直ひとみんが真ん中は予想外…でした…#モヤさま https://t.co/7ZwQAi16HN
— モヤモヤ東 (@YFz4kW9WaNXzETA) March 15, 2020
◆
モヤさま見てて何か記憶に残ってるお店だなーと思ったら、たぶん光線級作った所だ。 pic.twitter.com/XhA0Y17zjy
— lycoris (@lycoris_avatar) March 15, 2020
モヤさま(高輪ゲートウェイ)オープニング
品川駅前の高山稲荷神社から。
こんなところに神社があるんですね。
田中アナ登場。
「今日は新駅にいきますよ」
高輪ゲートウェイという名前は36票しかとれなかったのに、駅名になったらしっす。
品川、田町も含め、ゲートウェイするそう。
サマーずの二人は、このあたりの東海大付属高輪台高校出身だそうで、土地かんがある。
今日は、社内メールが届いています。
「上川隆也さんが、前回も楽しかったので、番宣もあるし、来ますよ」
上川さん登場前に、おみくじを引くと、「待ち人おそし」
「来るのおそいのかな」
モヤさま(高輪ゲートウェイ)とんぶりの「秋田美彩館」
とんぶりの瓶詰めうってます。
ホウキギになる果実を加工。栄養価も高いスーパーフードなのに、有名じゃないのが秋田県人の悩み。
ふかわさんが、とんぶりを応援する歌をだしているらしく、看板が。
「あいつ、すぐ魅了される」
店長さんは、東京きて33年だけれど、旦那が同級生なので、方言がとれない。
店長さん、なまはげのお面をかぶって、「泣く子はいねーが」をやってくれる。
「特売っぽい」
これで、とんぶりを売ったらうれそうです。
秋田美彩館 港区高輪4-10-8 京急第7ビル ウィング高輪WEST-3 1F |
とんぶり大使の写真が飾ってある秋田のアンテナショップ「あきた美彩館」#moyasama #モヤさま #gojimu pic.twitter.com/9WBzB2w1TU
— mo10fu3@白熊 (@mo10fu_3) March 15, 2020
◆
今日の、モヤさまは、今話題の、高輪ゲートウェイ駅周辺を、ぶらぶらするみたいですよ。なんと、俳優の、上川隆也さんが、遊びに来てくれます。秋田県のアンテナショップに行ったり、ボードゲームで遊んだりと、盛り沢山。お楽しみに。 pic.twitter.com/cgpNyUKaSH
— ショウ君 (@moyamoya_show) March 14, 2020
モヤさま(高輪ゲートウェイ)ボードゲームの「パイナップルゲームズ」
オープンしたばっかりのこのお店。
長岡店長におすすめのゲームを聞く。
「我流功夫きわめロード。」
漢字カードで技を繰り出すっていうやつ。
◆
#moyasama #tvtokyo#モヤさま ボードゲームで #我流功夫極めロード
自己流必殺技名を作る。 我流功夫極めロード 盛り上げ パーティ ゲーム カードゲーム テーブルゲーム ボードゲーム [楽天] https://t.co/EcB0hFpnGN #rakuafl pic.twitter.com/tSKzFfoSOm— snowry@相互フォロー (@snowryies) March 15, 2020
やっていると、上川さん登場!
上川さんの出すカードも声もさすがな感じで。
「光炎地獄!」
パイナップル ゲームズ 東京都港区芝5丁目29−2 三善ビル8階 |
▶お店のサイト https://pineapple7games.com/
一人で行っても大丈夫。1時間数百円から遊べるようです。グループでの貸し切りも!◆
モヤさま高輪ゲートウェイ周辺。昨年オープンした「パイナップルゲームズ」さんにてボドゲの「我流功夫極めロード」を遊んではりました。
田中アナは中華料理店、大竹さんは無難に、ゲストの上川隆也さんがおもしろ技を繰り出してました。三村さんはおすべりの空気感を出されてました。 pic.twitter.com/LnWPsZAJcE— うるおいちゃん@ボドゲ (@uruoi_chan) March 15, 2020
モヤさま(高輪ゲートウェイ)女優のボタン屋さん
女優のポスターがはってあるボタン屋さんに。
サカイさんは、数十年間、あまり売れない女優さんをしつつ、お店をしている。
上川さんの知り合いの事務所にいるらしい。
役者がそろったので、劇をしてもらう。
「ボタンを買いに来た客が昔の恋人だったというシーン」
名演技を披露する。
次に、三村さんとサカイさんで感動の再開シーン。
次は、田中アナが、家出娘で、サカイさんと上川さん親子が迎えるシーン。
感動的できた。
「俳優さんがいると、劇になりますね」
「本当の劇も全部作らないでいきます」
「だから台本なしでもできちゃうんだね」
モヤさま(高輪ゲートウェイ)イタリアン「TERUchan(テルチャン)」
ERU素敵ナイタリアンだが、人手不足と諸事情で3月10日閉店だそう。
「最後のイタリアン」
「心していただかなくては」
ワタリガニのイタリアン、ピザも絶品。
さま~ずの「ご近所の方が路頭にまよっていますね」などの感動の言葉。
「会者定離と申しますが、出会った人とは別れが来る、何かの終わりが何かのはじまりです」と素晴らしい上川さんの言葉。
「二者択一」と四文字熟語を言ってみるさまーず。
「会者定離、いいですね。会者定離で!」とあいさつ。
◆
テレビ越しのイタリアンってなんでこんな美味しそうに見えるのかなぁ。
ご主人、お疲れ様でした。#モヤさま pic.twitter.com/PVGCVQmueU— ロゼッタ@低浮上気味です (@rosetta501) March 15, 2020
モヤさま(高輪ゲートウェイ)ブルブルマシーンの「デイフィット田町」
「ブルブルマシーン」と書かれたフィットネス。
ブルブルする機械にのって、フィットネス。
店長さんは、アクションが大きく個性的。
まず三村さんがブルブルしてみる。顔もブルブルする。
次に上川さんぶるぶる。体幹がしっかりしているので、ぶれない。
そのままの状態で「陽だまりの木」の番宣をしてもらうと。、ちょっと寒そうな感じになる。
最後に店長さんにも、番宣をしていただく。
「このスピードでする方はなかなかいないんですよ」
▶お店のサイトはこちら! www.dayfit-tamachi.com/
モヤさま(高輪ゲートウェイ)高輪ギョーザウェィの「コル 高輪ゲートウェイ ホステル, カフェ&バー」
高輪ゲートウェイ新駅開業前に脱サラして、ここにカフェと宿泊施設からなるお店をつくった店長さん。
高輪ギョーザウェイは、羽つきギョーザで、一つ一つの形は、店主さんの見解によれば、駅の形ににている。
店長さんのゲートウェイクイズ。
ここはもともと車両基地で、車両が宇都宮の方にいったので、場所があいた。
リニアが2027年に品川にやってくると、人が集まってしまうので、高輪ゲートウェイとあわせた巨大な町を作る。グローバルウェイというグローバルなすごい町を目指している。
店主さんの、ゲートウェイへの熱がすごい。
コル 高輪ゲートウェイ ホステル 東京都港区高輪2丁目6−7 |
◆お店のFace book
モヤさま(高輪ゲートウェイ)青パパイヤの「ソムタムカフェ」
靑パパイヤは辛い?
辛さを選べるらしい。
靑パパイヤは、タンパク質を分解するスーパーフードで、女子にもアスリートにも人気。
出てきたものは、タイ風ライスに、靑パパイヤのソムタムを中心にしたサラダを組み合わせた一皿。
「ライスとあうね」
「体にいい気がする」
店主さんは、「飲食はやったことはなくて。」
店主さんは、去年まで30年間文化放送で番組制作として働いていた。ソムタムにほれこんで、こっちに移行した。小倉智昭さんやみのもんたさん、ふかわさんとも番組をしていたそう。
秋田のお店でとんぶり大使としてもさっき話題になった、ふかわさんに、店長のいりやまさんが電話してみることに。
「ふかわ君に報告があって。ふかわくんには伝えなくちゃと思って。」
突然電話を替わる大竹さん。
「ロケ中ですか?もう一度電話のところからはじめていいですか」
「いりやまさんがお店をはじめたの、そんなに深い接点でないので知ったことがないので」
「では、靑パパイヤさんでお会いしましょう」と田中アナ。
「ふかわさんにしてはよくしゃべった。自宅がいいんじゃない?」店主さんとさま~ずの意見が一致。
「新鮮だったね、靑パパイヤ」
ソムタムカフェ 東京都港区芝浦3-12-16 金生谷ビル1F |
▶お店のサイトはこちら!https://somtumcaffe.com/
当店は、青パパイヤのサラダ「ソムタム」の専門店です。
ソムタムとはタイやラオスが発祥の国民的サラダです。ライムとナンプラーで味付けをした甘辛ソースに真っ赤な唐辛子がピリッと刺激を与えてくれます。青パパイヤは人参のようにシャキシャキとした食感なので、たくさん噛むほど満足度を得ることができます |
▶品川経済新聞にも記事が
https://shinagawa.keizai.biz/headline/3414/
◆
ふかわの見事な切り返し #モヤさま pic.twitter.com/ecyTjUhekZ
— Frank.O (@Frank_Orte) March 15, 2020
モヤさま(高輪ゲートウェイ)エンディング
運河沿いからゲートウェイを見て、高いとこいろから見たくなった一行。
ビルの上に。
ちょっと遠いけれど、「開業前の貴重な姿」「今しか見られない」
とみんなで見る。
最後にトレダカサイコロを振る。
モヤさま(高輪ゲートウェイ) 番組予告
ハロー新駅!昨日開業!!高輪ゲートウェイ駅周辺 上川隆也さんが㊙再降臨!!気遣いの貴公子ぶり発揮 ▼感動!閉店するイタリア料理屋さんに贈る言葉 ▼大注目!ヘルシー食材・青パパイヤ屋さんにふかわ? ▼高輪ギョーザウェイ |
◆
高輪ゲートウェイ周辺をブラブラ!気遣いの貴公子上川隆也が再降臨!!「モヤモヤさまぁ~ず2」 | テレ東からのお知らせ : テレビ東京#テレ東 #モヤモヤさまぁ~ず2#上川隆也 https://t.co/42LZMSAlNe
— GuriGuri (@Guririn777) March 15, 2020