じゅん散歩(護国寺)護国寺
今日は山から?
護国寺の「音羽富士」からです。
大きな富士塚で、東京ではないような眺めです。
綱吉の命で建てられた将軍家ゆかりの護国寺は、戦災をまぬがれた人気の散歩スポットです。
住職さんとお話。
「どなたを祀っていますか」
「綱吉のお母さんの桂昌院です」
桂昌院は、京都の八百屋出身のお玉さん。
玉の輿とは、ここから来た言葉です。
本堂の屋根は改築せずに来ています。
本堂の中は、拝観料もなく、リラックスしてお参りできる。
今日は特別に内部を見学させていただきます。
三十三化身を見せてもらいます。
三十三化身は、現代では、CTを取って修復作業をしています。
修復したものは、色あざやかです。
一体一体に、桂昌院が家光に忠誠を誓うための髪の毛がはいっているそうです。
桂昌院をモデルにした像に「逆玉お願いします」とお願いする高田さん。
超貴重!江戸から伝わる寺宝 護国寺 文京区大塚5-40-1 03-3941-0764 |
じゅん散歩(護国寺)関口フランスパン 本店
老舗のベーカリーへ、明治21年創業。
近くの聖カテドラル教会の聖パン部が発祥なのだそうです。
季節季節のディニッシュが名物。
モンブランをいただきます。
「栗がなんともいえない。最高」
「毎日食べても飽きがこないというのが大事」と店長さん。
「店長さんはパンが好きなんでしょう?」
「ええ、朝はパンで」
「ぼくの知り合いの酒屋は酒が飲めないんだよね」
関口フランスパン 本店 文京区関口2-3-3 03-3943-1665 ・低温長時間醗酵バゲット 1本 281円 ・モンブランデニッシュ 260円 |