2019年7月19日放送のじゅん散歩は、茅ヶ崎・サザン通りを歩きました。
まずは、サザンビーチからお散歩スタート。サザンのCのモニュメントがあります。
今日も雨です。
「サザンのCです。サンザンビーチになってしまいました。」
と雨を嘆く高田純次さん。
【ナレーション】
このビーチは、20年前にサザンにあやかり命名。ビーチから駅の西に続くストリートもサザン通り。加山雄三さんの雄三ストリートと並ぶ2大ストリートです。
「サザン神社があります。サザンファンが集まれる場所。こういう場所。いいですね。」
サザンらしいものを探しながら歩きます。
-
じゅん散歩 あの名曲も!?サザン命 エトアール洋菓子店
「サザンサブレ 営業中」ののぼりがあります。
「サザンサブレはどこにありますか?」
サザンサブレを買います。
「これは(印税)桑田さんにはいる?」
入らないそうです。
えぼし岩にかもめのデザイン。
「うまい!サザンなんてつけなくても売れるね。」
「生チョコの海岸物語」「勝手にシンドバッグ」「いとしのジェリー」など、サザンの名曲の名前がついている!
【ナレーション】
創業41年のエトァール洋菓子店。店主が、熱狂的サザンファン。通りの名前がサザン通りになったことから、曲名をもじったお菓子を考えたそうです。
-
- エトアール洋菓子店
- 茅ヶ崎市共恵1-7-17
- ☎0467-87-1871
- ・サザンサブレ 1枚 140円
- ・勝手にシンドバッグ(お菓子3種詰め合わせ) 1,188円
- ・生チョコの海岸物語 8個入り 2,592円
- ・いとしのジェリー 1個 270円
- ・真夏のカシスクッキー 1,080円
-
じゅん散歩 雨でも盛況!湘南たこ焼き酒場228
駅近くに来ました。裏通りを歩くと、やっと営業中のお店が。
たこ焼き店、カウンターを囲んで、男女数人が楽しそう。
「今日はどこも人がいない。ここが茅ヶ崎で一番人がいるよ!」
おすすめは、シラスをいれたたこやき。
店主さんは九州出身で土地にはゆかりないけれど、すっかりここに馴染んでいるそう。
隣同士で食べている男性二人も、お客友達。お客さん同士も仲良くなりやすい店のようです。
女性にもインタビュー。
「茅ヶ崎はどう?」
「すごく人があったかくて」
「ここでシエアしたりして、仲良くなれるかもね」
おすすめの「こぼれしらすたこ焼き」を食べます。
シラスがトッピングにも、中にも使われています。
「一口でどうぞ」
「熱い!中にタコもはいってる」
ボードには、人気たこ焼きランキングが!
「おれ今食べたのは何位?」
なんと7位で、「一位にしてよ!」
-
- 湘南たこ焼き酒場228
- 茅ヶ崎市共恵1-2-23
- ☎0467-81-5939
- ・こぼれしらすたこ焼き 700円