じゅん散歩は高円寺。
同じ週のモヤさまも新高円寺~方南町なんですけれども、モヤさまとじゅん散歩は時々同じところにいきます。
モヤさま 新高円寺~方南町の記事はこちら!
紹介されたお店の多くが、お休みやテイクアウト対応になっています。 テイクアウト情報をこちらにまとめました。 |
Contents
じゅん散歩は高円寺!2020.3.2放送
三代目散歩人・高田純次が「高円寺」を散策▽写真映え!花のドーナツ▽ミルクにお茶風呂!?ユニーク銭湯▽妖怪集まる専門店 |
高円寺は、網の目のような商店街が楽しそう。小杉湯はカフェもできるんですね。ただごとじゃない銭湯です。記事はこちらです。
じゅん散歩は阿佐ヶ谷!2020.3.3放送
阿佐ヶ谷では、有名な東京みやげ「東京ばな奈」発祥の地で、東京ばな奈の企画チームとお話していました。ばな奈は女子だったんですね!お散歩の様子はこちらです。
三代目散歩人・高田純次が「阿佐ヶ谷」を散策▽人気東京みやげ 発祥の店がこの街に!▽デザートにかける七味!?▽街の名所で合格祈願! |
じゅん散歩は新高円寺!2020.3.4放送
三代目散歩人・高田純次が「新高円寺」を散策▽駅近の穴場エリア 閑静な寺町▽かわいい形で人気沸騰!うさぎパン▽隠れうさぎを探せ…厄除けの名刹 |
小さな寺町がある新高円寺で、うさぎ型の人気パン屋さんと、妙法寺をお散歩。うさぎに関係のあるお散歩でした。詳しい記事はこちらです。
じゅん散歩は東高円寺!2020.3.5放送
三代目散歩人・高田純次が「東高円寺」を散策▽キティちゃんのデザイナー輩出した美術大学▽女子美がある街でアートなふれあい▽公邸料理人の絶品オムライス |
女子美の中には入りませんでした。青梅街道沿いの「ブックカフェ」とオムライス専門店、どちらも素敵な店でした。詳しい記事はこちらです。
じゅん散歩は南阿佐ヶ谷!2020.3.6放送
三代目散歩人・高田純次が「南阿佐ヶ谷」を散策▽聖火ランナー走る青梅街道▽美人茶も!香り楽しむ台湾茶カフェ▽スマホで詠む お手軽短歌 |
歌人が経営び「枡野書店」と、ちくわ好き?の店主さんの台湾茶カフェ。
個性的なお店2軒のお散歩でした。詳しい記事はこちらです。
◆
【近況】3/6(金)朝9:55〜テレビ朝日『じゅん散歩』に枡野書店@masunobooks が出ます。店主がいつも以上に無精ヒゲなのは本棚の片づけを一晩中やっていて寝ていない状態を撮影されたからです。枡野書店の本棚は、最近ある老舗雑誌にも撮影されたんですが、結局いつもの散らかり具合がさらされました。 pic.twitter.com/d37XfX9qsH
— 歌人 枡野浩一 (@toiimasunomo) February 26, 2020
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]