今週は、アート週間!
じゅん散歩(六本木)葛飾北斎と人気マンガ家のコラボ「国立新美術館」
「ここは入るのが初めてなんですが、建物がすごいでしょう。この脅かし方が」
建物は、黒川紀章の設計。
現在美術やファッションなどの企画展をおこなっています。
企画展示室へ、
「古典×現代 時空を変える日本のアート」
江戸時代以前の芸術と現代アートを比較して展示。
新たな視点で芸術が楽しめると人気です。
菅木さんの芸術を見て、「こんなものができるかと思ったら大間違いですよ」
しりあがり寿さんの作品を模ていると
リモートでしりあがり寿さんが出演。
北斎にしりあがりさんのイメージを入れて、というのが素晴らしいですよね。
富嶽三十六景のすべてに、しりあがりさんのアイデアがちりばめられています。
「朝飯に何を食べると、こういうアイデアがでるんでしょう?」
「今日はヨーグルト、アイデアは出るときが出るけど、出ないときはでない」
北斎+タイタニック、北斎+ドローン
「これは北斎もうれしいんじゃない?」
国立新美術館 港区六本木7-22-2 03-5777-8600(ハローダイヤル) ・古典×現代2ます。020 8月24日(月)まで開催 観覧料 一般 1,700円 ※事前予約制・一部作品は展示替えあり |
【 #古典現代2020 】
明日7/20(月) 9:55~10:25 放送 #高田純次 さんの人気番組「#じゅん散歩 」(テレビ朝日系列)にて #国立新美術館 が紹介されます。
当館研究員も出演いたしますので、是非ご覧下さい! https://t.co/liKIRzAryX
*放送日・内容が変更となる場合がございます。
— 国立新美術館 NACT (@NACT_PR) July 19, 2020
じゅん散歩で菅木志雄さんの作品出てきてその昔いたギャラリーで展覧会のお世話をさせて頂いたの思い出して色々と懐かしかった…😌 pic.twitter.com/HRfJ5AzsRH
— minawø (@minawoexo) July 20, 2020
家にいる時はつい見てしまうじゅん散歩。
今週はアート巡りなのね。国立新美術館、1年前にクリスチャン・ボルタンスキー展でお邪魔した。
久々にアート活しようかなー。 pic.twitter.com/KkpAFaFl7k
— すっちぃ (@mihi_310) July 20, 2020
じゅん散歩(六本木)ミッドタウン・ガーデン
ミッドタウン・ガーデンのオブジェ。
金属のくねくねしたオブジェ。
「題名、なんてつけましょう?」
ミッドタウン・ガーデン 港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン内 03-3475-3100(東京ミッドタウン・コールセンター) |
じゅん散歩(六本木)21_21 DESIGN SIGHT
21_21 DESIGN SIGHTの素敵なたてもの。
アーティストの素敵なデザイン原画展。
松永しんさん、グラフィックデザイナーのアイデア。
カルビーのロゴを競技場で見えるように変化したもの。
ここは、三宅イッセイさんが発起人となったデザインの美術館。
デザインの奥深さを伝える施設。
めったにみられないデザイナー達の原画展では、デザイナーの発想がわかるようになっている。
隈研吾さんの高輪ゲートウェイ駅の模型。
隈さんの模型とデザインメモ。
「突然あれが出てきたわけではないんだ。勉強してるね」
「隈研吾さんはアイデアを文字で書くんです。飛行機の中なので」
飛行機の中なのでかかれているメモは、読みにくい!。
「わかんないな?」
事務所の中で読める方が数名はいるそうです。
「隈さん自身も読めないんじゃない?」
椅子が展示されているエリア。
岡本太郎さんの「サイコロ椅子」
「座りやすいといえばすわりやすいけど」
ミュージアムショップです。
りんごのけん玉。
コンクリートのトートバッグ。
「渋いね。3000円弱」
鈴木アシスタントプロジューサーにあげそうだが、やはり自分のものに。
21_21 DESIGN SIGHT 港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン内 03-3475-2121 ・入場料 一般 1,200円 ※事前予約制 ・㊙展 めったにみられないデザイナー達の原画 9月22日(火)まで開催 ・鈴木康広「りんごのけん玉」 7,020円 ・21_21トートバッグ 2,970円 |
テレビ放送のお知らせ|テレビ朝日『じゅん散歩』明日7/20(月)9:55-10:25|散歩人の高田純次が21_21 DESIGN SIGHTを訪れ、当館のスタッフとともに企画展「㊙︎展 めったに見られないデザイナー達の原画」の会場をめぐります。ぜひご覧ください。https://t.co/4uLXxWXZtt #マル秘展
— 21_21 DESIGN SIGHT (@2121DESIGNSIGHT) July 19, 2020
#マル秘展 @ 21_21DESIGN SIGHT
様々な分野のデザイナー達の原画展
スケッチは恥かしい。自分の脳内を覗かれ手の内を見せるようだから。そんなデザイナーの”脳内”を垣間見る展覧会
ラフなもの、緻密なもの、文章、模型…完成品とは違うプロ達の思考と過程。”完全”じゃないからこそ感じられる”隙”と”味” pic.twitter.com/bN6eyKWZp5— ✳☆★モチコ★☆✳ (@mochicco69) July 15, 2020
▶この週の他の放送はこちらです。