- 3年前に谷根千ツーリストインフォメーションセンターに行ったんですが、また来ました。
1軒目は喫茶2階、2軒目はあなごのお店。「あなごは好きなのよ」
Contents
じゅん散歩(谷中)珈琲工場 お休み処
-
- 珈琲工場 お休み処
- 台東区谷中3-13-7
- 03-5832-9928
- 【珈琲工場】 https://www.ko-hi-ko-jo.com/
- 【珈琲工場 お休み処】 https://www.tatamicafe-yanaka.com/
- ・谷中コンビーフサンド スープ・コーヒー付き 880円
じゅん散歩(谷中)谷根千ツーリスト インフォメーション&カルチャーセンター
-
- 谷根千ツーリスト インフォメーション&カルチャーセンター
- 台東区谷中3-13-7
- 03-5834-7025
- https://www.ti-yanesen.jp/ja/
-
じゅん散歩(谷中)ココン
教えてもらった「喫茶ニカイ」へ。
1階も素敵なお店なのでちょっとのぞきました。- ココン
- 台東区谷中6-3-8 1階
- 03-5834-2977
- ・1枚 3,000円~
じゅん散歩(谷中)クリームソーダ「喫茶ニカイ」
「喫茶ニカイ」にきました。
おすすめはクリームソーダ。
「アイスはフランスから取り寄せてます」
カシスのソーダフロート、バナナキャラメルフロートとありますが、一番人気はソーダ水とクリーム。
「うちらの時代のラムネだね。これ考えた人は頭いいね」
-
- 喫茶ニカイ
- 台東区谷中6-3-8 2階
- 03-5834-2922
- ・カシスソーダフロート 770円
- ・バナナキャラメルフロート 770円
- ・ニカイのクリームソーダ 715円
-
まじでこの世の全てのクリソー好きに教えてあげたいんだが日暮里の【喫茶ニカイ】には全ての人間を虜にする禁断のクリームソーダがある。
これが透き通るブルーで超絶美味いからぜひ全国のクリソー好き、クリソーを愛する者たち、クリソーを憎む者たち、全てのクリソー関係者に伝われ! pic.twitter.com/Wjfrm0yuUX— りょうくんグルメ🥞🍽🍓 (@uryo1112) March 21, 2020
じゅん散歩(谷中)穴子寿司「すし 乃池」
「インフォメーションセンターから是非行ってくれ、と言われて」
「お寺が多いので、穴子はお墓参りの手土産なんですよ」お彼岸の時期には、1日500カンの注文がはいることもあるそうです。
穴子、1度に8つも乗ってきました。
「これは大将やられたね。こんなに出してるの。豪華すぎる」
「畏れ多くて食べられないよ。ダイヤモンドがあるみたい。1度に4かんだって見たことないよ」 -
- すし 乃池
- 台東区谷中3-2-3
- 03-3821-3922
- ・穴子寿司 8貫 2,500円
きゃー✨
乃池の穴子寿司出た💕
久々に食べたい✨#じゅん散歩 pic.twitter.com/0LF9JADjeZ— チップ💜💖💚💗 (@kirikyan_lover) September 11, 2020